ユーティリティシステム水処理装置

重力式酸素溶解器「DO-MAX Falls(ディーオーマックスフォールズ)」

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

ユーティリティ設備

担当者からのおすすめポイント!

失敗しない購入のためのお試しレンタル(期間1ヶ月・有料)制度があります。
是非、ご利用いただき、DO値とORP値などの数値で効果が出ているかどうかを確認の上、ご購入をご検討ください!

期間中、2つのFOOMA出展記念の無料キャンペーンを行っています。
①電気代削減シミュレーション作成
②廃水調査

製品説明・スペック紹介

重力式酸素溶解装置「DO-MAX Falls(ディーオーマックス フォールズ)」
≪ばっ気に代わる方法≫
自然の力を利用した究極の酸素溶解方法

■装置自体には電源がない。
0.25kwの水中ポンプに接続して稼働させる。
酸素溶解能力は7.5kwのブロアポンプに相当

■スペック:150tタイプの場合
●重量 約40㎏
●サイズ 約W42㎝×D42㎝×H79㎝
●処理能力:120~180L/分

■製品の特長
特長1.面積が広く、また、深さのある池や槽にも対応できる
特長2.装置自体には電源がなく、CO2を排出しないから環境に優しい!
特長3.溶解効率が良いので、電気代が削減できる
特長4.取付が簡単(2時間程度)、生産活動を止めずにできる
特長5.重量が軽く、持ち運びが簡単にできる
特長6.縦対流が起きない
特長7.臭いを拡散させない
特長8.静音
特長9.耐食性が高い(SUS316使用)

取り扱い企業

企業名
安原環境テクノロジー株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒742-0023 山口県柳井市南浜1-1-18
電話
0820-22-6194
FAX
0820-22-4315
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

コンパクト高度処理型(窒素除去タイプ)HCZ / (D)型

コンパクト設計。掘削量も少なく、工事費の節減にも貢献。 ブロワ配管が1系統で済むため、槽の設置が一段とスムーズに。 BODはもちろんT-Nも除去。さらにCODの性能評価も取得。 内部構造のシンプル化により、トラブルが少なく点検も容易に。 設計条件(日平均汚水量200L/人・日) 流入水 放流水 除去率 BOD 200mg/L 20mg/L以下 90%以上 COD 100mg/L 30mg/L以下 70%以上 T-N 45mg/L 20mg/L以下 56%以上 SS 160mg/L 15mg/L以下 91%以上 処理性能 ※ 放流水質のBOD(生物化学的酸素要求量)、COD(化学的酸素要求量)、T-N(全窒素)、SS(浮遊物質量)濃度mg/Lは日間平均値です。 建築センター性能評価値 国土交通大臣認定値 型式認定値 型式適合認定値 BOD 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下 COD 30mg/L以下 30mg/L以下 30mg/L以下 T-N 20mg/L以下 20mg/L以下 20mg/L以下 SS 15mg/L以下 15mg/L以下 15mg/L以下 フローシート 雨水は流入させないでください。 天ぷら油等は固めるなどの処理をして流入させないでください。 温泉排水は流入させないでください。 取扱説明書をよくお読みください。 特長 コンパクト設計、さらに浅型、水場での掘削も有利 多彩な人槽ラインナップによるピッタリ設計 新たに28、32、42人槽をラインナップ。物件に応じたピッタリの人槽の選定が可能となりました。 また、保守点検は20人槽までは4ヶ月に1回以上。ランニングコストの低減にも貢献します。 プレス成型ボディを採用 弊社基幹工場でプレス成型(21人槽以下)、更に安定した品質をお約束します。 汎用1口ブロワを採用、交換コストの低減も実現 全窒素20mg/L、COD30mg/Lの性能評価取得

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 省エネ対策
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

洗浄水監視装置 WWA-001

洗浄水監視装置 WWA-001 【特徴】 洗浄水の殺菌力の低下や、塩素臭のクレーム発生を防止 洗卵機で使用する洗浄水の温度・水量・薬液注入量の異常値を検知してシグナルタワーの点灯とアラーム音で異常発生をお知らせする装置です。 洗卵工程はパック卵の品質を左右する重要な工程ですが、薬液の残量低下などにより薬液注入ポンプが正常に動作していなければ適切な殺菌効果は望めません。また、一時的な水圧不足などにより洗浄水の流量が低下すると相対的に薬液の注入の比率が上がってしまう為、卵殻に残留する塩素臭の原因になりかねません。 薬液容器を本体内部にそのままセットするだけのシンプルな構造で、人に頼らない確実な監視をサポートします。 対応範囲 0~20L/min(0~60°C) 【詳細】 電源を入れるだけの簡単操作 薬液容器や薬液注入ポンプが本体内蔵なので、周囲がスッキリします。薬液注入ポンプの動作速度を薬液供給係数でわかりやすく表示します。また異常発生時に選別機本体を停止させる(オプション) 事もできます。 見やすい表示部 表示部は、薬液供給係数を監視する回転パルスメータ、室温を示すデジタル温度計、水量を監視する流量センサ、給水温度を監視する温度設定器、その他電源スイッチ、リセットスイッチ、シグナルタワーにより構成。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • ユーティリティシステム
  • 水処理装置

ボイラ用膜脱気装置 AF-2N~20N

ノンケミカル処理により、クリーンで高い安全性と省コストを実現。 特長 コンパクトなのに高性能 膜モジュールは、膜1本あたりの処理能力が大幅アップ(当社比4倍)。 そしてシンプル化、コンパクト化を進めた省スペース設計により、特に大容量機種で省スペースを実現しました。 高い耐久性の膜モジュール 中空糸の外側を水が流れる独自の構造を持つ外圧型中空糸膜の採用により、膜の目詰まりが極めて減少しました。 局部的な膜の破断があっても能力変化が少なく、継続運転が可能です。 簡単操作でクイックスタート 運転開始はスイッチひとつでOK。高性能な膜モジュールにより、 スタート直後から低い溶存酸素濃度の処理水が得られます。 経済的な節水タイプ 従来は排水していた真空ポンプの封水を、熱交換器により排水せずに循環利用することで水が節約できます。 より確実なバックアップ能力(オプション) システムの異常レベルに応じて薬注装置やバイパス給水弁を、効果的にコントロールします。 用途 ボイラ給水、電子部品製造用水、超音波洗浄用水(半導体工場)

解決できる課題

  • 経費削減
  • 品質向上
  • コスト削減

関連キーワード:

水 処理 技術 汚泥 処理 装置 下水 処理 汚泥 カッター 汚泥 ヘドロ 処理 排水 処理 装置 水 処理 装置 水 浄水 軟水 装置 純 水 製造 装置 純 水 製造 機 水 処理 剤